忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

思っている以上に、今ここかー、みたいな。
今年は色々やったような気がしますけど、どんどん追い込まれてしまっています。
もうごまかしの効かないところに来てしまったんだなとは思うのですけど。
仕事だったり恋愛だったり趣味だったり。

逃げているつもりはないし、飽きたわけでもない。
全てにおいて中途半端だと言われようが、何もしないよりマシじゃねえかって思う。
俺の人生だ、お前達の人生じゃない。
文句言われたくないし、邪魔もされたくないし。
そうやって生きてきたんだ、生き方否定されてるみたいな感じがして嫌だって思うんだ。

周りがうるさいと思うようになったのは今年からかなぁ。
根が深そうなのでこのへんで。

拍手[0回]

PR
五月の終わり頃に仲良くなって懇意にしていただいていた方が、艦これ二次創作をやめると言いだして、支部にある作品をすべて取り下げ、関連フォロワーのフォローを外していった。
それが12日の昼間の間に起きた話。
何が起きてるのか、よくわからなかった。
けれど、原因はきっと、俺にもあるのだろうし、他のフォロワーにもあるのかもしれない。
ひょっとしたら俺だけかもしれないという可能性もある。
だから、よくわからないけれど、悔しいし、辛い。
俺はあなたの作品が好きで、あなたの作風が好きで。
あなたの世界観が好きだよ。
そして、見つけてくれたあなたに惚れ込んだんだよ。
たとえそれが他のジャンルだったとして、見つけられたかどうかはわからないけれど。
素敵なものを教えてくれて、世界を広げてくれたことに感謝しているんだ。
何も助けになれなくてごめん。
寧ろ、原因の内のひとつかもしれない。
そうだったとしたら、申し訳ない。

半年程の期間だったけれど、仲良くしてくれて、ありがとう。
また、いつか、どこかでお話ができるといいなって思ってる。
友達だって言ってくれたの、忘れないから。

本当に、本当にありがとう、ぐりむさん

また会える日を、楽しみに。

拍手[0回]

世界を住みにくくしているのは自分である。

拍手[0回]

久々すぎて忘れていた。
あったことを書くつもりが、色々とあったんだよ、うん。

四月。
誕生日が来ましたが、当日にロクダボを事故で廃車に。
悔しくて悲しい時間がただただ辛い現実を突きつけてくれました。
ちょうど同じ頃、ピクシブでの活動を始めました。
艦これの二次創作小説ばっかり書いてます。
やまほうで始めたのが、足柄夕立とかいうCPを思いついてどっぷりです。
それで知り合えた人も多く、今はそれが糧になりつつあります。

それからまあ、四ヶ月ですけど。
事故の件は、示談金72万ちょっとでおさまりました。
全部こみこみでこのお値段です。
ふざけるなよ畜生が。
ロクダボのローンすら返せねえよ、バイクだって買えねえよ。
事故だけはするもんじゃないって、本当それだった。

後は、紙束したりしてます。
バイクは一応、スパーダを個人売買で買ったんですけど、納車五日目でピストン死んだんで結局足がありません。
最近はずっとツイッターにいます。
恵那にも行けなくて、天使の顔が見れないのが辛いとかなんとか。



思い出すのが嫌なんです。
ロクダボに乗りたいってずっと言ってましたから。
買っちゃえばって山田氏に言われたりもしましたけどね。いや、冗談だったんでしょうけどね。
本気で買うとは思ってなかったみたいで買ったって報告したら半分呆れてましたけどね。
結局最終的には、乗れなくなる可能性の方が高かったのは事実です。
なんかもう、どうにもこうにも、何もかもが足りていない状況だったんですよ。
でも、欲しがってしまって、手に入れることができてしまったから。
だから、です。
今のままじゃどうにもならないのに、ってわかっていたのに。
今だってそうですけどね。

セローについて。
俺が大事にしなかったせいで、手放すことになりました。
まあ、あの、山田氏に言われたことを守らなかったわけでして……。
結局のところ、物を大事にしないってのが、一番問題だったわけです。



ロクダボ、セロー、スパーダと続いているので、ちょっと考えないといけない時期なのかなって。
いや、そんなこともなさそうだけど。
たまたまかなって。

何にしても、生きてるんだよ。
事故に関しては、俺の身体には傷らしい傷なんかなかった。
ただその代わり、ロクダボは死んでしまった。
惜しいことをしたなって、すごく悲しい気分だったけれど。
いつまでもそれに打ちひしがれていられる状況じゃない。

次に乗りたいバイクってのは、決まってないのだけど、でもやっぱり。
バイクからは降りたくない。
乗っていたいから。

だから、生きていくよ。
どうしたって、何があったって、バイクから離れられそうにないから。

寧ろ、バイクに乗るために生きるよ。

さて、それじゃあ、適当にやすむよ。
また気がむいたら更新する。
今は、足柄夕立の話を書き進めないといけないから。

それじゃ、また。


拍手[0回]

聞きたくなかったようなことを聞いてしまったので久々に。
彼のことを書こう。忘れないために。
今更誰が見ているともつかないこの日記で、ほとんどの人には関係のない話を。

出会ったのは、中学二年か、それぐらいのころだったと思う。
彼は、同級生の従兄弟で、当時俺が通っていたフリースクールにやってきた。
奥田民生が好きで、毎日のようにアコギを担いで自転車で通ってきていた。
人をおちょくるような性格をしていて、俺が初めてエロ本を買った時、その場に一緒にいたやつだった。次の日それをからかわれて、男だったら堂々と買えとかなんかそういうことで、俺がキレて殴りかかろうとしたのを周りのみんなに止められたってのが思い出。
それで雰囲気が悪くなったかと言えばそうじゃなくって、翌日フリースクールに行ったらいつもより早く来ていた彼がギターを弾いていて(この頃は俺が一番朝早く登校していて、その日は俺より彼の方が早かった)俺に声をかけてきた。
気まずい雰囲気だったのだが、彼は俺をマジンガーZと呼び、なんだかんだですぐにまたいつものように元通りになった。
彼の家は、弟と母と彼の三人家族で、彼はその頃、祖父の家に住んでいた。
何でだったかは記憶にないけれど、当時の彼は昼夜逆転症であって、彼の母もまた強くない人であったからか、彼だけ祖父の家に住んでいた。
一度だけ遊びに行ったことがあり、彼の祖父母はとてもよくしてくれたと記憶している。
彼は昼夜逆転症を治すために、病院に通い薬を処方してもらっていた。確かそれは、睡眠薬だったんじゃなかったか。
それでも彼は、フリースクールでは元気があって、楽しそうにしていたし、ギターも上手くなっていった。
ただ、その頃からメンタルが弱かったんだろなと、今更ながら思う。
ある日突然彼が坊主頭になった。
その日も俺より早い時間に登校しており、見る者を驚かせていた。
聞いた話では、処方してもらっている薬の副作用でおかしくなってしまっていて、夜中に髭剃りでいきなり頭を剃り始めたそうだ。
で、あくる日それだったものだから、唖然としてしまった。
バリカンでやったものじゃないから、所々に傷があるわけで。
当分坊主頭だったけど、それもすぐに慣れていった。
特に気にすることじゃなかった。そういうことでからかう奴は一人もいなかったわけだし。
それから、特に何事もなく、フリースクールを卒業。
その時の面子とは連絡をとることはなくなったけれど、彼とだけは連絡先を交換していて、連絡をとることがあった。
俺は夜間定時の中央へ、彼は夜間定時の他の工業高校へと進学した。
こっちはなんとかやっていて、向こうは大変だったみたいだ。
クラスメイトが一人行方不明になって、警察が話を聞きに来たとかそういうのがあったらしい。
一度電話でそんな話を聞いた。この高校怖いって言ってたなってのを覚えてる。

翌年、その高校を辞めた彼がうちの高校にやってきた。
一個下の学年だったけど、それから何度か会うことがあって。
学校内で会ったら、挨拶するとかそういう感じの距離だった。
俺が卒業した翌年、職員室前でギター弾いてるところに出くわして、それを聞いてたりもした。
会議中だって先生に怒られたりもした。
特に遊ぶことはなかったし、関わりってそうそうなかった。
たまに何かあって連絡する度に、飯いこうぜとか言ってたけど、結局行くことってなくなって。
最後にそいつのことを聞いたのは、大学四年にあがるころの春ぐらいだったかな。
で、それからは音沙汰もなくって。

今日、日付が変わるころに妹分から電話で聞いた。
去年の八月に欝で自殺してたって。




何がそんなに辛かったんだろうか。
連絡も何もとっていなくて、頭の片隅にすら置いていなかったのに、思うのはそんなことばっかり。
何で相談してくれなかったんだろうか。とか。
そういう、漫画や小説、ドラマでみるような後悔ばっかり出てくる。

ぼんやりとしているので、どうにもこうにも。
何で死んじゃったんだろうあいつ。
悔しくて寂しくて、それでも何か、よくわかんなくって。

あいつはロックな人生を送ったんだろうか。
俺にはわからん。
あいつはミュージシャンではなかったけれど。
27Clubというものがあって、知ってる人は知っているだろうけれど。

彼は、27で死んでいった。

唯一つ、言うならば、ロックだったんだろうか、果たして。




しょーたのことは一生忘れない。







拍手[1回]

Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]